相続登記の費用はどのくらいかかるのか

不動産を遺産として相続する、いわゆる相続登記はどのくらいの費用がかかるのでしょう。まず登録免許税というのがあります。どのような経緯で不動産を取得したかによって税率が異なっており、相続以外にも土地の売買などで不動産を手に入れた時にも、この登録免許税がかかることになります。相続登記の場合は、固定資産税評価額に0.4を掛けた金額が登録免許税となります。

複数の不動産がある場合は、すべての固定資産評価額を合算して、0.4を掛けて金額を出します。それ以外に必要書類取得の費用があります。これには戸籍謄本や印鑑証明書、住民票や遺産分割協議書や遺言書などが含まれます。これらの書類すべての取得費用は、1枚につき400円から700円ほどになり、場合によっては郵送代や役所までの交通費も加算されるので、かなりの額になることもあります。

それから相続登記を自分で行わず、司法書士に頼む場合は報酬の分が加算されます。報酬は事務所にもよりますが、大体3万円から7万円程度を見ておくといいでしょう。最近では必要書類取得の費用を含めた、パッケージ料金を設定している事務所もあります。このパッケージ料金を利用すると、15万円ほどですべての手続きと書類の取得をやってくれます。

ですから相続登記の手続きをしたいけれど、法務局に行かなければならず役所で書類も取らないといけない、しかし時間がないという人は、パッケージ料金を設定している司法書士事務所に依頼するといいでしょう。これだと決まった予算内ですべてやってもらえますし、何よりも司法書士に任せることで安心していられます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です